2013年9月3日火曜日

初★発表会!!

人生初!の発表会に参加してまいりました!!

長かった3ヶ月間・・・とりあえず、無事というか、滞りなくというか、終わりました。。。

まるで甲子園の終わった夏のようです(笑)


♪♪♪♪♪♪♪♪♪

~金曜日(発表会前々日)~

夕方、「あれっ?」と気づく。

発表会の服装って基本フォーマルだよね?
着ようと思ってるワンピースって、いつもナマ脚サンダルで着てるんだけど、それってマズイんじゃね??

今持ってるパンプスって靴ずれしちゃう痛いやつしかないのよね・・・。
会社を少し早めに出て、急遽、パンプスを買いに行くことにw

私の足はとーっってもムズカシイ足でして、小さいのに幅がハンパなく広くって、かかとが出てない(アキレス腱がヘコんでない)ので靴のかかとがひっかからず脱げやすい。

だからパンプスはよほどの事がないと履かないのです・・・。

それに加えて普段履きなれないストッキングとまできた日にゃあ、気持ち悪くって演奏に差し支えちゃったらどうしよう。あー、超ヤダなー、もー。

それでもなんとか、服に合いそうな色のパンプスを見つけて購入。
ヒールが低くて慣れません。
ヒールが高いほうが、弾きやすいんだけどな。仕方ないです(T-T)


~土曜日(発表会前日)~

前日だからと猛練習すると余計に緊張しそうなので、練習は少しだけにしました。

少し馴らすために昨日買ったパンプスを履いて、ランチに焼き肉を食べに出かけました(笑)

そのまま買い物をして、ちょっとドライブして、帰宅。

お昼寝して、夕方1時間弱練習をして、終了。


~発表会当日~

朝、5時半起床。

朝はゆっくりとしか活動できない私は早めに起きてゆったりのらりくらりと準備を始めます。

メイクをして、髪をセットするのに相当時間を食います(笑)

髪は夜会巻き的な感じで、キラキラなかんざしで留めました。

イヤリングやネックレス等、アクセサリーはなしです。
(演奏の邪魔だからねw)

準備が出来て、いざ出発!!!

肝心のバイオリンを忘れないようにね。



~会場到着!~

駅のホームで早速、バイオリンを抱えた小さなお嬢さんを発見。
髪をかわいいリボンで結わえて、どう見たって発表会参加者ですw

受付へ行き、名前を告げて参加登録(?)。飛行機のチェックインみたいだね。

集合時間は開場5分前(!)
受付前で待っていると、先生がバイオリン科の子どもたちを探しにやってきました。
私も一緒について行きます。
私の出る第一部のバイオリン参加者は全部で6人。
うち、大人は私も含めて2人。

楽屋はありません。
会場近くの椅子などを置いてある小さな部屋で調弦をしてもらいました。

渡されたチューナーを持って先生に見せながら、次々に先生が調弦してくださるという慌ただしさ(笑)

そんななか、一番小さなお子さんが持ってたバイオリンが、もはやインテリアでしょ!っていうほど小さくて超カワイイ!!

とか思ってたら全員の調弦が終わって「はい、行きますよ~!!」


おお~、とうとう本番じゃ!!


~発表会スタート!~

ホールはキャパ150~200人位かな?セミナーとか向きの大きさです。
第四部まであって、入れ替え制?みたいな感じで一日かけて進めていくようです。
いわゆるステージは無く、客席とフラットな状態で演奏します。
舞台ソデもなく、上手に設けられた生徒席に順番が近くなったら座り、順に演奏に向かいます。

と、聞いていたのですが。

みんな客席側の「演奏後、ハケたら座る」席に座っており、そこから出たり引っ込んだり。
あれれ、予定どおりにはいかないもんだね。
第一部は小さいお子さんと初級者中心の構成のようで、思ったよりとてもゆるい雰囲気。
声援こそないものの、運動会のような?感じです。

第一部はピアノとバイオリンのみ。
フルートとヴォーカルは居ませんでした。聴いてみたかったけどな、残念w

キレイに着飾ったお嬢さんや男の子たちが一生懸命演奏します。
みんな超かわいい~♪♪♪

状況をよく分かっていないほど小さなお子さんもおり、ニコニコしながらピアノの前に座り、先生と一緒にタンタカタン♪と演奏をし(手元が見えなかったけどおそらくほぼ先生の演奏、笑)、ニコニコしながらお辞儀をし、悩殺のハニカミスマイル!!

なんだよもう~、キミ持って帰りたいほどかわいいね!

思いのほか、癒やしの時間となりました(笑)

みんなの演奏を聴くのも楽しく、癒やされつつ、自分がこのあと演奏することなんて忘れされてくれます。
ハイ次、ハイ次・・・といった感じで弾丸のように演奏は進んで行きます。
気がつくと私の番はもうそろそろ・・・。

ピアノの演奏がしばらく続いたのち、最後の3名がバイオリン。
ずっとダンナの隣で演奏を楽しんでいた私も、いよいよ生徒席に移動します。

ちょっとお兄さんな少年がクライスラーの演奏を終え、唯一もうひとりの大人の生徒さんが演奏に入ります。

が、がんばれ~!!

自分の事のように応援してしまう・・・。


そしてとうとう、私の番!!

あれれ、アナウンスに名前呼ばれちまったよ、行くしかないね。こりゃ。

楽譜を置く予定でいたけれど、急遽、やめましたw

楽譜を置いたら、なんかあった時に無駄に楽譜を見ようとしてドツボにはまる気がしたので、よし!なしで行こう!と、さっき決めました。

ピアノの前に立ち、お辞儀。
楽器を構えて、指をちょっと置いてみて、弓の張りを確認して。

振り向いて先生に合図を送ります。

「いきます」


出だし、案の定弓がうまく滑らなくって「ヘロヘロ~・・」という音にw

うん、予定どおり!!(笑)


いつもつっかかる出だしの移弦をなんとか通り過ぎ、「よし、あとは思いっきり弾いてよいぞ!」と自分に言い聞かせる。

一回目のAメロを終え、2回目のAメロに入るとき、

拍を数え損ねました!


一瞬、伴奏が「うっ」といった風に止まるが、私が弾き始めて再スタート。

メロディの途中じゃないしまあいいや。(開き直り)

Bメロに移り、おととい改善してみた指の使い方は成功。

そして最後の締め、ポジション移動もなんとかかんとか踏ん張って、演奏終了~♪


ありがとう!みなさん!
ありがとう!先生!
長かった夏が終わったよ!!


私の演奏のあと、ピアノの先生の講師演奏。
先生二人の連弾でした。
連弾を生で見るのなんて初めて。かっちょいい!

無事、第一部は終了し、解散と相成りましてございます。


はい、ではここで、演奏中にビックリしたことを共有します。

①足が固まって動かない

これにはほんとにビックリしました。
足が、足首が、ガッチガチに固まって動かないのです。

結構序盤で気づいて、「うわ~、足ガッチガチだ。もうちょっと慣れてきたらほぐれるかな?」と思っていたのですが、最後までガッチガチでした。
上半身の緊張を全部足に集中させた感じ。
動かそうと思っても、足首が固まって動いてくれないのです。
なんどかほぐそうとトライしても動かなかったので、諦めて最後までいきました。

これはしんどいですぞ!!


②弾いてる音が聴こえない

いつも練習しているのはレッスン室か自宅の「部屋」。
それに比べて、ホールでは、音が完全に前に抜けちゃって全然聴こえません!

響かない!聴こえない!

だもんで、もっと鳴らそうと思ってか音が結構つぶれてしまった気がします。

なのでみなさん、本番で聴こえないからといって焦ってはいけません。
あらかじめ、いつもより聴こえづらいと思っていいと思います。



♪♪♪♪♪♪♪♪♪

発表会終了後、予定していたビストロに行ったらお休みでした(笑)
美味しいワインと食事でお祝いしようと思っていたのに。。。(T-T)


10 件のコメント:

  1. お疲れ様~!緊張感が伝わりました…!
    伝わってきたけど、逆に、曲をまともに弾けるようになったら発表会出てみたいなぁなんて気持ちも湧いてきました。
    2年後…ぐらい?

    教本の2巻についに戻ってくるのですね。
    怒涛の勢いで追い上げられないように僕も頑張らないと(^o^;;)

    返信削除
    返信
    1. Junさん

      ハイ、発表会のあと1回レッスンはお休みになって、来週から教本に復帰です!
      ちょうど2巻の1ページ目から再スタートです♪
      馴染みのない曲での練習生活に戻るので、モチベーションがもつかちょっと不安…w

      削除
  2. お疲れ様でした!!
    ホールって、すごい響くイメージだったのに、音聞こえないんですね。
    実際やってみないと分かんかんないものですね。。。
    ツキコさんの演奏聞きたいです!!

    あと10年位、、、したら、、、私も、発表会、、、出て、みたぃ、、、いや!!まだいーや!!
    ツキコさんのを読んでるだけでブルブルします!!
    でもいつか、1回位は出てみたいです!!
    あ、次からは同じ教本ですね!!
    まだうちも始めたばっかですけど、2巻キレーな曲多いですよ!!楽しいです!!

    返信削除
    返信
    1. オッティさん

      そうなんです~、自分の肩の上に乗ってる楽器から聴こえる音が、まるで遠くから聴こえるようで。
      プロのソリストが、マイクも通さず、サントリーホールのような大きな場所で、あんなに響かせているのは本当に凄いことですね。
      広い場所でも響かせられるようになれたらホントにステキ!!

      発表会の演奏は、1ヶ月後くらいにCDが出来上がるので、お聴かせできるようなモノでしたら、アップしますね(笑)

      あまりにひどかったら、ご容赦くださいw

      削除
  3. お疲れさまです〜♪脚ガッチガチになっちゃたんですね。
    文章うまい!よく伝わってきます。
    koyuki

    返信削除
    返信
    1. koyukiさん

      ありがとうございます~♪
      脚はビックリするほど固まりました。
      でもまあ、ウデは動いてくれてよかったです(笑)
      直前のレッスンよりも、弓が跳ねなくてまだ良いほうでしたw

      削除
  4. お疲れ様~♪♪ドキドキ感が伝わってきましたよv
    初めての発表会なのに冷静ですよね~vちゃんと分析してるv
    脚が全部背負ってくれたのね~♪マッサージとかして労ってあげなきゃねv
    甲子園ってことは・・・完全燃焼できたのねv
    また次に向けて頑張ってね~♪
    UP楽しみにしていますv

    返信削除
    返信
    1. ぽうさん

      完全燃焼…できたのかなぁw
      ミスは色々ありましたが、精いっぱいはやれた気もします。
      自分の演奏をまだ聴けていないので、CDが出来上がるのが楽しみです♪

      削除
  5. お疲れ様でした!

    練習どおり演奏されたようで、大成功ですね〜!
    おめでとうございます。
    足が動かないってことは、体もいつもより固くなっちゃってたってことですかね。
    ボーイングに変化はありましたか?
    あと、聴こえないって!
    確かにいつも練習するのは、狭い部屋ですもんね。
    その辺心得て、自分の時にパニくらないようにしよう。
    ツキコさんの感想を読んでいて思ったのは、
    わたし自分の出番を待っているうちに緊張でおかしくなってしまいそう・・
    願わくば着いたらさっさと弾いて、あとは皆の演奏を楽しみたいです。

    とにかくも、お疲れ様でした〜。

    返信削除
    返信
    1. うみさん

      練習どおりできたところもあり、練習ではミスしないところをミスしたところもあり、けどレッスンの時よりは弓も震えなかったしと+-ゼロって感じでしょうかw
      脚はガッチガチで動きませんでしたが、上半身は動きましたよ。
      ほんと、脚が上半身の緊張を集めてくれていたのか…^^;
      出番待ちで緊張してしまいそうだったので、前の方の演奏を聴くのに集中しました(笑)
      小さなお子さん達中心だったので、思いの外緊張せずに済んだところもw

      削除